節約しながら家族旅行を楽しむコツ【わが家の実践まとめ】

子連れ旅行のコツ

子どもとの思い出をたくさん作りたい。
でも、旅行ってお金がかかる…そんな悩み、ありませんか?

わが家は5人家族。
旅行は大好きだけど、限られた予算の中で、いかに満足度を上げるか?をテーマに、
いろいろ工夫してきました。

この記事では、「節約」しながら「家族みんなが楽しめる旅行」にするためのコツを、
実体験をもとにご紹介します!


1. 旅の目的を明確にする

なんとなく「旅行に行きたい」ではなく、「〇〇を見に行く」「自然の中でリフレッシュしたい」など目的を明確にするだけで、余計な出費を抑えられます。

✅ わが家の例:

  • 「子どもに本物の飛行機を見せたい」→空港近くの公園へピクニック旅行
  • 「川や山で自然体験をさせたい」→テントレンタルや安いバンガロー等があるキャンプ場を選択

2. 移動費を節約する

交通費は旅行費用の中でも大きな割合を占めます。少しの工夫で、ぐっと節約できます。

✅ わが家の工夫:

  • 普段のお買い物でマイルを貯めて活用
  • 家族で移動が多いときはマイカーで
  • じゃらんや楽天のパック旅行で飛行機代を格安に

3. 宿泊費を抑える工夫

ホテル代を抑えるだけで、ぐっと節約に。しかも、子連れ向けのお得な宿もたくさんあります。

✅ わが家の工夫:

  • 子ども無料プランがある宿を選ぶ(楽天トラベル、じゃらんで絞り込み検索)
  • 早めの計画で宿泊割引き
  • じゃらん・楽天ポイント、宿泊クーポンを活用

4. 食費をコントロールする

外食ばかりだと出費が増えますが、食も旅行の楽しみのひとつ。バランスが大切!

✅ わが家の工夫:

  • 朝食は近くのスーパーやコンビニ or 宿の無料朝食を活用
  • お昼はご当地グルメをテイクアウトして公園や車中で
  • 夜はスーパーのお惣菜や地元の道の駅グルメ

5. レジャー費は「無料×体験重視」で

無料でも、子どもが楽しめる場所はたくさんあります!

✅ わが家のおすすめスポット:

  • 公園・海・川あそび(水着とタオルで十分楽しめる)
  • 無料の動物ふれあい施設や博物館
  • 工場見学・スタンプラリー

6. 子どもと一緒に「旅育」

節約しながら旅行を楽しむためには、子どもたちにも協力してもらうのがカギ。

✅ わが家のやり方:

  • 旅行前に「旅のしおり」を作って、子どもも一緒に計画
  • 「今日の予算○○円」と伝えて、おやつやお土産も自分で選ばせる

まとめ:節約=我慢じゃない!工夫次第で家族の思い出はもっと豊かに

節約旅行って、決して「つらい」「しょぼい」旅行ではありません。
むしろ、**「お金をかけずに楽しむ工夫」**をすることで、家族の絆が深まったり、
子どもたちの体験にもつながったり。
わが家も、いろんな旅の積み重ねが、今ではかけがえのない宝物になっています。


▶こんな方におすすめの記事でした

  • 家族旅行はしたいけど、出費が気になる
  • 節約しつつも、子どもに楽しい思い出を作ってあげたい
  • 「旅育」に興味があるママ・パパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました