【宿泊レポ】民宿えびす屋(鹿児島県)|子どもたちとゆったり島時間に癒された3泊4日

鹿児島

1. アクセスと外観 〜港町の玄関口に佇む、味のある宿〜

「民宿えびす屋」は、鹿児島県の長島にある港町に位置した、風情あふれる民宿です。
フェリー乗り場のすぐ横に建っており、港に着いた瞬間から旅情を感じさせてくれる立地。

車で訪れる場合は、フェリー乗り場に併設された駐車場に停められるため、アクセスもスムーズ。
荷物の出し入れも苦になりません。


2. 客室・設備

2階には和室、ベット付きの和室、トイレやお風呂があります。
泊まっている方が少なかったため、2部屋つなげたお部屋を用意してくださいました。
子どもたちはベッドと布団の両方を楽しんでいました。

エアコン・テレビなど、基本的な設備はそろっていて、冬の寒さも問題なく過ごせました。
部屋の清掃も行き届いていて、とても快適でした。


3. お風呂・トイレ 〜旅の疲れを癒す、島の温泉へ〜

お風呂は家庭用サイズの浴室を家族ごとに貸切で使えるスタイル。
大浴場ではないものの、順番にゆっくり使えるため、小さな子ども連れでも安心して入浴できます。

私たち今回の滞在では、民宿内のお風呂ではなく、近くにある「長島温泉センター 椿の湯」を利用しました。

※椿の湯は地元施設のため、営業日や時間帯を事前に確認するのがおすすめです。

トイレに関しては、民宿内の共用スペースを利用しました。
清掃が行き届いていて清潔感もあり、不便は感じませんでした。


4. 食事(感動レベルで“思い出になるごはん”)

「民宿えびす屋」の食事は、ただ食べるだけでなく家族の思い出に。
地元食材を使った手づくり料理はどれも絶品で、朝食は焼き魚や煮物に炊き立てご飯と三日間飽きることなく楽しめました。

特産の小さなじゃがいもは、5歳の息子も「おかわり!」するほどお気に入り。

さらにクリスマスにはチキン、夫の誕生日には手づくりケーキまで用意していただき、子どもたちも飾りつけに参加して大盛り上がりでした。

海を望む座敷での食事は景色もごちそう。
また最終日の【まな板料理】では、新鮮なお刺身が豪快に並び、子どもたちも歓声をあげるほど。
事前に予算と食べたい魚介類をリクエストしておくと宿の方が仕入れてまな板料理にしてくださいます!
旅のハイライトとなる忘れられない夜になりました。


5. 周辺環境・観光 〜海のそばで、島時間を楽しむ〜

隣接するフェリーターミナルからは、世界遺産にも登録されている教会群がある天草(熊本県)へも渡ることができます。
今回は実際にフェリーに車ごと乗り込んで、天草方面へ足を延ばしました。


船内でのんびり海を眺めながらの移動は、ちょっとした冒険気分に。

6. アクティビティ・ふれあい体験 〜猫と釣りと、海の学び旅〜

「民宿えびす屋」での滞在は、“泊まる”以上の体験が詰まった、とっておきの時間でした。


🐾 猫とのふれあい

「民宿えびす屋」では、ただ泊まるだけでなく、心を癒してくれる小さな“住人”たちとのふれあいも魅力のひとつ。宿には、民宿に懐いている猫ちゃんたち🐈がのんびりと暮らしています。
子どもたちが外に出るとスッと寄ってきて、すりすりしたり、ゴロンと転がってお腹を見せてくれたりと、癒し効果バツグン。


🎣 家族で釣り体験&自分で釣った魚を夕食に!

宿の方から釣竿・エサを借り(有料)、海まで歩いて釣り体験もできました。
なんとこの日は、カサゴを3匹も釣ることに成功!子どもたちは大興奮。
しかもそのカサゴは夕食に唐揚げとして調理して出してくれました

「自分で釣った魚を食べる」体験は、子どもたちの心にも強く残ったようで、嬉しそうに味わっていました。旅育としても最高のアクティビティです。


🚤 海の世界をのぞくグラスボート体験

さらに今回は、船底が透明になっているグラスボートにも乗船
船の下を泳ぐカラフルな魚たちを、まるで水族館のように眺めることができました。

そして子どもたちが大喜びだったのが、カモメに餌をあげる体験!「うわ〜!」と大歓声でした。

場所によって魚の種類が変わったり、海底の地形が変化していくのも見どころ。
船長さんの説明も丁寧で、海のことを楽しく学べる体験になりました。


🌌 夜は幻想の海&星空タイム

夜には、夜のグラスボートクルーズにも参加。
光るプランクトンが海中で輝く様子は、まるで海に蛍が舞っているような幻想的な風景でした。
また近くのハイヤ大橋のライトアップや、澄んだ空に浮かぶ満天の星空も見ることができて、夜の時間も特別なひとときに。


自然、動物、食、そして学び。五感すべてで楽しめる体験がそろっていて、「子どもたちにいろいろな経験をさせてあげたい」と思う家族旅行にぴったりの宿でした。


7. スタッフ・ホスピタリティ〜心のこもった“おもてなし”に感動〜

民宿えびす屋の魅力は、温かいおもてなし。
誕生日には手作りケーキ、クリスマスには貝殻入りのプレゼント、最終日には花火まで。
夜空を背景に撮ってくれた家族写真も忘れられない思い出に。
心配りあふれる時間に、「また来たい」と思える宿でした。


子どもにも海の生き物のことを教えてくださったり、丁寧に接してくださいました。
お子様連れにも大変おすすめの民宿です!!


8. 良かった点・ちょっと気になった点

◎良かった点:

  • 空室を活かして広い部屋を提供してくれる柔軟さと優しさ
  • 地元の味をたっぷり楽しめる手づくり料理
  • 館内Wi-Fiあり
  • 子連れでのアクティビティが盛り沢山
  • スタッフの温かな対応とおもてなしの心

△気になった点:

  • アクセスが少々不便
    ですが、ここでしかできない癒し・体験が溢れています!

9. 総合評価 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5/5)

「豪華ではないけれど、心が満たされる宿」——まさにそんな言葉がぴったりの民宿えびす。
家庭的な雰囲気の中で、家族水入らずの時間をゆったりと過ごせました。

鹿児島の港町で、あたたかい人と料理と景色に癒されたい方に、
お子様連れのご家族にもぜひおすすめしたい一軒です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました