羽田空港のすぐ近くにある「城南島海浜公園」は、飛行機を間近に見ながらBBQやキャンプを楽しめる人気スポット。
大人も子どももワクワクできる場所で、わが家も度々訪れています。
今回は第一キャンプ場でBBQを楽しんできましたので、雰囲気や設備、遊び方をレポートします!
城南島海浜公園ってどんな場所?
東京都大田区にある臨海公園で、羽田空港から離着陸する飛行機を間近に眺められるのが最大の魅力。
BBQ場・オートキャンプ場・釣り場・芝生広場などがあり、アウトドアやピクニック、子連れレジャーにぴったりです。
BBQ場は3種類!どちらを選ぶ?
・第一キャンプ場:空港側にあり、飛行機をすぐ近くで見られる迫力満点のエリア

・第二キャンプ場:レインボーブリッジや東京タワーなど都心の景色が一望できるエリア
・オートキャンプ場
第一キャンプ場の隣にあります。車でそのまま入っていけるのが便利でAC電源も追加料金で使用可。
家族利用限定です。
今回は飛行機を近くで楽しみたくてオートキャンプ場より少しお安めの第一キャンプ場を利用しました。
設備チェック(清潔さ&快適度)
・各サイトにテーブルと椅子、かまどが設置済み
・木陰が多く、屋根はないけれど比較的涼しい


・炊事場やトイレも清潔に保たれており、忘れがちなハンドソープまで完備

・各サイトの区切りはないけれど、スペースが広めでプライベート感あり
小さめのテントを張って休憩スペースにしたり、子どもたちがのんびり過ごしたりできました。
子どもも夢中!遊び方いろいろ
🦀カニ釣り体験、海辺で遊ぶ
岩場ではカニ釣りが楽しめます。
割り箸に紐を結び、先にあたりめと5円玉を付けると即席のカニ釣り道具に。
なかなか釣れないので、大人も子どもも熱中間違いなし!


🌱芝生エリアでピクニック&飛行機観賞
広い芝生広場ではボール遊びや休憩ができ、頭上を通る飛行機に大興奮。
ラッピング機が通ると子ども以上に大人も盛り上がります。

🎣海釣りスポット
東京側の堤防(みなと広場)では海釣りも楽しめます。
料金不要なので「ちょっと試してみたい」初心者にもおすすめ。
ただし波が高くなることがあるので、海辺では要注意です。

BBQのあとは夜景を満喫!
夕飯は簡単にラーメンを作って家族でいただきました。
キャンプ場は21時まで(火の使用は20時まで)利用可能ですが、帰る前に空港側と東京側の夜景を鑑賞。
レインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリーまで都心の夜景が一望でき、昼とはまた違う感動が味わえました。


注意点&持ち物リスト
- BBO場内ではボール遊び・水鉄砲は禁止(芝生エリアは使用可)
- 大きなリアカーが借りれるので、第一キャンプ場でも荷物運びの心配はありません!
- 夜まで過ごす方はランタン必須(わが家は忘れてスマホの灯りで過ごしました…)
- 波が強くなることがあるので海辺では注意
船やヨットなどが通り過ぎると時間差で波が一気に高くなるのでご注意ください!
予約について
BBQ場は予約が必要ですが、直前キャンセルで空きが出ることも多く、
当日でも電話確認で利用できる場合があります。
週末や連休は人気なので、予定が決まったら早めの予約がおすすめです。
まとめ
城南島海浜公園のBBQは、飛行機観賞・海遊び・夜景まで楽しめる贅沢なスポット。
子どもはもちろん、大人も非日常感を味わえて大満足。
都内で気軽にアウトドアを楽しみたい方にはぜひおすすめです!
城南島海浜公園 概要
アクセス方法
- 住所:東京都大田区城南島4-2-2
- 電車+バス:
- JR線大森駅
京急バス 森32系統(城南島循環)「城南島四丁目停留所」下車 徒歩3分 - 東京モノレール 流通センター駅より
京急バス「流通センター前停留所」(環七通り大和大橋直前にあり)より乗車
森32系統(城南島循環)「城南島四丁目停留所」下車 徒歩3分
- JR線大森駅
- 車:首都高速湾岸線大井南ランプ出口を利用
高速道路側357号線を南下し、環状七号線より城南野鳥橋を渡り、
道なり直進突き当たりを右折。
首都高速羽田線平和島ランプ出口を利用
環状七号線より城南野鳥橋を渡り、道なり直進突き当たりを右折。
駐車場情報
- キャンプ場利用は一日 500円
利用料金(BBQ・キャンプ場)
- 第一キャンプ場(日帰り):1区画 大人300円、小・中学生150円(10:30~21:00)
- 第二キャンプ場(日帰り):1区画 大人300円、小・中学生150円(10:30~17:00)
- オートキャンプ場(日帰り):1区画 2,000円 AC電源 500円(最大8名まで、家族限定)
宿泊は第一キャンプ場とオートキャンプ場。
宿泊数や、チェックアウト時間によって値段が異なるので宿泊の方は公式サイトをご確認ください。
※予約は公式サイトから。直前キャンセルで空きが出ることもあり、当日でも電話確認すると利用できる場合があります。


コメント