IELTSのスピーキング対策に一番あっているオンライン英会話スクールはどこだろう?
学校や仕事で忙しい毎日だからこそ、柔軟に予約が出来て、しっかりスピーキング対策ができる英会話スクールを選びたいですよね。
この記事は、そんな疑問を抱えている人のために、
・専門性: IELTS対策専門の講師または教材があるか
・柔軟性:1ヶ月のうちに何回レッスンができるか
の3つの視点で、5つのオンライン英会話スクールの中から、IELTSのスピーキング対策にどこが一番良いのか比べ、
DMM英会話がいちばん!という結論にいたりました。
以下他スクールの特徴と共に「なぜDMMが良いのか」解説します。
読みたいところへジャンプ
オススメ1位: DMM英会話
値段:★★★★☆
専門性:★★★★☆
柔軟性:★★★★★
・毎日レッスンを受講できるプラン
・1レッスンあたり約200円
DMM英会話は、オンライン英会話の大手スクールですが、IELTS対策専門の講師と教材が揃っています。
無料登録をしてアカウントを作ると体験レッスンを受ける事ができますが、この際に「IELTS」のタグが着いている講師を捜します。

無料体験をするなら、IELTSの試験を控えている事、実際有料会員になったらどのように授業が進められるのかを聞いておきましょう。
IELTSの指導経験が豊富な先生は、この記事で紹介しているIELTS独自の採点基準を元に指導を進めてくれるので要チェックです。
DMM英会話の最安値のプランは、毎日25分レッスンができて1レッスンあたり199円・月5,980円。
毎日話せて少しずつフィードバックを重ねる事が出来るベストなプラン。無料体験はこちらから登録できます。
オススメ2位: レアジョブ英会話
値段:★★★☆☆
専門性:★★★☆☆
柔軟性:★★★★★
・1レッスンあたり約200円
無料体験期間中のレッスンや日本語カウンセリングは、受けた後にレポートにしてくれるのも丁寧なサービス。
DMM英会話のようにIELTS専門の教師・教材はありませんが、検索ページから「IELTS」と入力し過去にIELTSの指導をしたことのある講師をさがせます。
一番お得なコースは、シンプルプランの日常英会話コースで月額5,800円。DMM英会話と同じく毎日25分のレッスンが出来て、1レッスンあたり193円です。
こちらから無料体験できます。
オススメ3位:BEST Teacher(ベストティーチャー)

値段:★★☆☆☆
専門性:★★★★★
柔軟性:★★★★★
・無料体験でもらえるIELTS虎の巻が役立つ
・ライティングも併せて学習したい人にオススメ
SpeakingとWritingが両方できる唯一のオンライン英会話スクール「ベストティーチャー(Best Teacher)」というキャッチコピーの通り
英会話と英作文の両方の対策が出来るオンライン英会話スクールです。
そして、IELTS対策の専門コースがあります。
無料会員登録をすると「IELTS対策コース虎の巻」というPDFファイルが送付されてきます。
IELTSの試験概要、各テストの答え方のコツや覚えておくべきボキャブラリー等が詰まっている9ページに渡る虎の巻。
無料でこれを配布しているなんて大サービス。IELTS初心者なら、これだけのために無料登録をする価値があります。
無料期間中は、IELTSのスピーキングを想定した質問にライテイング形式で答え添削してもらい、実際にスカイプで体験レッスンまでできます。
私を担当してくれたのは、ネイティブスピーカーではないけれど、IELTSの対策で何人か生徒をみたことがあるそうで、試しにIELTSの練習を一緒にして!と言ったら本番形式でしっかり指導してくれました。
IELTS対策コースは月額16,200円と、DMM英会話やレアジョブ英会話に比べて値が張りますが
無料期間を体験するとその専門性に「短期間なら…」と悩んでしまいます。
無料体験をして虎の巻をもらうにはこちらから!
オススメ4位:My Tutor(マイチューター)
値段:★★☆☆☆
専門性:★★★★★
柔軟性:★★☆☆☆
My Tutor(マイチューター)もIELTS専門のコースを持っている英会話スクールです。
「IELTS スピーキングは、あるポイントを抑えるだけでスコアーを上げられる。」との宣伝文句の通り、スピーキングをピンポイントで対策できるスクールです。
基礎はあるけど、スコアを取るためのテクニックを知り実践したいという人にオススメ。
最安値のコースは月額5,980円で月8回のレッスン付き。
毎日実践練習をしたい人には向いていませんが、IELTSスピーキングテストでスコアを取るテクニックを知りたい人に会う英会話スクールです。
オススメ5位: EF English
値段:★★★☆☆
専門性:★★★☆☆
柔軟性:★★★☆☆
最後にオススメするのはEF Englishのオンライン英会話サービス。
EFグループは世界中に語学学校を構える老舗語学教育団体と行っても過言ではありませんが、その歴史とノウハウを活かしてオンラインサービスも提供しています。それが24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ。
講師は全てネイティブで、月額6900円で、マンツーマンレッスン4回とグループレッスン20回がついてきます。
IELTS対策のコースはありませんが、ネイティブの先生の前で発言する練習を重ねたいという人にオススメのスクールです。
結論: 一番のオススメは専門コースがあるDMM英会話!
ここまでいくつかのオンラインスクールの無料体験をしてみて、一番のお勧めはDMM英会話です。
IELTSに対応できる教師・教材が揃っているのはもちろん、毎日利用できるという点、そして月額費用がどこよりも安いところ。
私がスピーキンングテストが苦手だった理由は、本番でネイティブを前にして想定外の質問をされたときに焦ってしまったからでしたが
同じような理由でスピーキングの点数が伸びない人なら、毎日ネイティブと「論理的」に話す練習をすることで本番でも落ち着いて受け答えができます。
1つ物足りないことといえば、ネイティブの人気講師はすぐ予約が埋まってしまう事ですが
ノンネイティブ講師で英語のアウトプットに慣れつつ、ネイティブ講師と本番練習をして行くというスタイルが良いと思います。
無料体験レッスン登録方法
DMM英会話の無料レッスンの登録方法ですが、所要時間10分で会員登録とレッスン予約ができます。
IELTS対策をしたい人は、レッスン予約の段階で2点ポイントがありますので注意してくださいね。
まずDMMのトップページ(こちら)に飛びます。このページをスクロールして下の方にいくと…
…無料会員登録ボタンがあります。これをポチ。
そうするとメールアドレスとパスワード入力のページが出てきます。自分のメールアドレスと、自分が決めたパスワードを入力します。入力が終わったら「認証メールを送信」ボタンをクリック。
すると以下の画面になります。ここで入力したメールアドレスのメールボックスにDMM英会話からメールがきているかチェックします。きていない時は迷惑メールボックスやゴミ箱に振り分けられていることもありますので、チェックします。
以下のようなメールがDMMから来ていたら、「会員登録認証アドレス」のすぐ下に書いてあるリンクをコピー&ペーストして、ブラウザで開きます。
すると下のようなページに飛びます。「DMM英会話利用規約に同意します。」にチェックして、「登録を完了する」をクリックします。
これで会員登録完了です。
早速無料レッスンを受けてみたい人は上のメニュー「予約・講師検索」から講師を探します。

IELTS対策で利用する場合のポイント1つ目はここ!「IELTS対応」のタグを選んで、「絞り込み検索」をクリックしましょう。
そうするとIELTS対策可能な講師の一覧が出てきます。「予約可」のボタンがあるところが、まだ予約が空いている時間帯。希望の講師の希望の時間帯を選んで、「予約可」のボタンをクリックします。

始めてレッスンを予約する時は、自分のニックネーム(自由に決められます)とスカイプIDを入力します。

他にもレッスンスタイルや、自己紹介の有無、教材などを選びます。IELTS対策希望の人のポイント2つ目はここ!「IELTSスピーキング対策」という教材を選びましょう。
講師が話すスピードや、文法などの間違いを都度指摘してほしいかどうか、などもここで選んでおきます。

最後に「予約を確定する」ボタンをクリックして、予約完了です。

予約完了画面がこちら。レッスン予約確認メールも届きます。あとは、レッスン当日のレッスン時間5分前くらいになったら、スカイプにログインして講師からの連絡先リクエストを待ちます。

スカイプレッスンが始まったら、IELTSのスピーキング対策で無料体験をしている旨と、実際にIELTSの練習をぜひ体験してみてください。
最初こそ、テスト本番のように緊張しますが、何回か重ねているうちに落ち着いて回答できる自分に気づくはずです。